My Tweets
サントリーホールでチェコフィル、諸々で疲労のためか途中一部は気絶寸前で夢現に聴いてたんですがが、ブラームス一番の第四楽章は衝撃。メロディにうねるようなハーモニーがばちっとはまった感じで、目が覚めました。他の部分も総じていい演奏でしたが第四楽章は別物、吹っ飛びました。すごかった。
— Alpha Ralpha (@yn7o) October 30, 2013
チェコフィル、チェロ協奏曲は席がステージ真横だったこともあってか、P席の反対向き演奏に比べるとまだ聞こえました。オーケストラは個々の音が目立つあけすけな感じの演奏で、これはステージが近かったからかも。チェロのアンコールは謎の曲でしたがまあ面白かったです。
— Alpha Ralpha (@yn7o) October 30, 2013
チェコフィル、あとはパンフレットが有料だったので忘れてた曲目をあわてて壁のポスターで確認しました。あまり知らないオーケストラでしたが、今回は聴きに行って正解でした。ミューザで来月違う曲をやるようで行きたいものですが、安い席はもうないようでさすがに厳しい。残念。
— Alpha Ralpha (@yn7o) October 30, 2013