My Tweets
今日はデュトワN響の定期Cですが、当日券で自由席は残っているかどうか。まあこれから行ってみて、もし売切れだったらBunkamuraで絵を見て戻ってくるかと。
— Alpha Ralpha (@yn7o) 2014, 12月 13
NHKホールでデュトワ指揮N響定期Cを聴いてきました。開演10分前に自由席を調達。新世界は微妙。奥行きのない聴こえ方に困惑、滑らかではあるんですが…二楽章以降は管はまあ良かったような。今日はむしろ前半の武満とベルクのほうがよくわからんなりに良い演奏だったと思います。
— Alpha Ralpha (@yn7o) 2014, 12月 13
デュトワ指揮N響定期、ベルクの協奏曲、ソリストのシュタインバッハーは初めて実演を聴きましたが悪くない、もう少し古めの曲でも聴きたいと思いました。この曲はARTEにヘンゲルブロックNDR響との演奏動画が。聴きこんでいけばよかったかな。
http://t.co/uL6MfMrTth
— Alpha Ralpha (@yn7o) 2014, 12月 13
デュトワ指揮N響定期、開演前NHKホール手前を通ったら寒い中野外ステージで何かやっていて音がずんずん出てましたが、あのステージが使われてるのは初めて見た気が。調べたらチームしゃちほこなるアイドルグループだったらしい。漏れ聞こえた歌を聴く限り、もう一寸練習したほうがと思いましたが。
— Alpha Ralpha (@yn7o) 2014, 12月 13
デュトワ指揮N響定期、NHKホールの客席は気温高め、扉外の廊下とも結構な温度差が。上着を脱いでワイシャツで丁度いい温度、個人的には寒いくらいのほうが。今日は自由席もほぼ満席のせいか雑音が多め、協奏曲後のアンコールでは電子音のアラームが。
— Alpha Ralpha (@yn7o) 2014, 12月 13